5/21日の出と共にSSTR 2023スタートです! スタート前の自分ルール スタート 前半 中盤 後半 ゴール後 スタート前の自分ルール もちろん日没までに完走する事が目的ではありますが、今回のSSTR で自分に課したミッションは『オール一般道』。 愛知からですか…
今年のSSTR 始まりましたね。 私も明日5/21出走します。 富山で泊まって5/22帰って来ます。 というワケで5/22の月曜日は有給休暇なので工場の責任者としては仕事も大切 出走前日なのに 支度もしてないのに 一人ぼっちで出社しました。 仕事はパパっと終わら…
前回のブログでカブのマフラーは絶妙なバランスのノーマルが一番と言いましたが... エキパイのサビが酷くてとうとう換えてしまいました。 洗車時にサビが酷くてペーパーで磨くと痘痕状(あばたじょう)の腐蝕がチラホラ...このままだと穴が開くのは時間の問…
何ヶ月ぶりでしょうブログを更新するのは... BOLTとカブの2台でバイク生活をしています。 カブ ほぼ毎日カブで会社に通っておりますので圧倒的にカブの方が使用率が高いです。 原付二種は日常使いにホントに便利ですし扱い易く、ちょっとしたツーリングにも…
とうとう私もコロナになってしまいました。 嫁が3週間ほど前にコロナになりましたし、昔から私を省く家族がインフルエンザになり看病してても私だけは移らなかった。 インフルエンザに至っては30年ほど前に一度感染したのみ。 久しぶりの病気であります。 自…
正月なのでお客さんが来ることもあり出かけられません。 そんな中でも手軽に楽しめるホワイトレターを試しに愛車の1台であるカブに入れてみました。 ホワイトレターというのはF1等のレーシングカーのタイヤ側面にある白く塗られたメーカー名です。 出典:http…
あけましておめでとうございます。 久しぶりのブログ更新です。 今年も一年元気に楽しくバイク三昧な日々を過ごそうと思います。 昨年夏に中古のカブ110を購入して通勤に買い物にと毎日乗っております。 念願のバイク2台持ちではありますが... BOLTはYAMAHA…
朝晩かなり寒くなって来ました。もう12月も近くなって来ましたね。 夏に勤務地が変わり購入した通勤用の中古のスーパーカブの初冬支度です! 冬支度 フロントスクリーン グリップヒーター ハンドルカバー 冬支度完了試運転 最後に 冬支度 例年に比べて暖かい…
明日は会社の創立記念日なのですが雨予報なので1日早いですが私の大好きだった先代社長のお墓参りで愛知県の名古屋市へ。 そのまま愛知県最後の道の駅記念きっぷをゲットするため名古屋を越えて愛西市まで足を運びます。 本日の予定 道の駅 立田ふれあいの里…
一ヶ月ぶりのブログです。 私は元気です! 私はブログをアプリを通じてスマホで書いているのですが、5年ぶりにスマホを換えました。 5年の進歩はオジサンにはキツイ(~_~;) 思うように使うのに2週間程掛かりました... それに加え身内に不幸があり1ヶ月ぶ…
またネットで気になる写真を見付けました。 その名も『たい焼きパフェ』♪ 最近ちょっとダイエットしてます... 工場を転籍してからベルト穴が月に1つずつ増えてますから... とはいえバイクに乗った時の目的地は最近食べ物なんですよね( *´艸) 新しい目標 本日…
昨日、知人と『うどん』の話しになり『かき揚げ』を乗せた『天ぷらうどん』派の私と肉うどん派の知人との話しで盛り上がりました。 帰って『肉うどん』を検索しているとお隣り三重県に『伊賀牛』を使った伊賀牛うどんがあると分かり、どうしても食べたくて走…
まだ購入から2ヶ月経ってないのですが既に購入から3000kmの私のカブたん♪ 今週はエンジンオイルの交換です! BOLTの整備はショップにお任せですがカブは自分で整備しようと思っています。 カブの整備はオイルだけでなくチェーン、ブレーキ、タイヤ交換だけで…
オッサンがまたオッサンに... 誕生日を迎えて半世紀+1です(^o^;) 今日はバイクの話しを置いてブログで自分事でも呟こうかと... もうこの歳なので自分の誕生日が嬉しいとかいう特別な気持ちはありません。 『誕生日=親に感謝する日』 それがココ10年位の私の…
嫁の手術後の具合も良くなり晴れとくれば... 『ツーリング!!』 久々のBOLTでお出かけです! とはいえドコに行こう... Google Mapで適当に検索していると出てきた画像はミドリのソフトクリームと緑色の蕎麦 『おぉ、ココに食いに行こう!』 というワケで簡単…
連休中は嫁が手術&入院のためBOLTにほとんど乗れず最終日に数時間のみレッドバロンまで一年点検で乗ったのみ... 日用品や食料の買い物、墓参りはもちろんカブたん♪ ホントにカブ買って良かった... 大型バイクでスーパーに買い物ってワケにはいきませんから..…
さてやっと夏季連休に入りました。 この連休はBOLTさんで出掛けたいと思いながら連休初日にやったことは... 通勤用のカブであるカブたん♪イジり...(^o^;) マイナポイント第二弾である『健康保険との連携』でポイントが入って来ました。 ちょっと小金が入ると…
3週間ぶりのBOLTです。 カブが納車されて2週間... 毎日カブで通勤して休みもカブでお出かけでしたので『手軽に普段着でキーを挿してGO!』 に慣れてしまってしまいました。 朝、家の用事を済ませメッシュジャケットを着込みます... 『面倒せ〜』(^_^;) BOLT…
土日共にカブ三昧でした。 7/30土曜日 1日中カブに乗って走り廻り夕方帰ると... ポチったパーツが来ていました ( *´艸) というワケで... 7/31日曜日は朝から通勤用カブ(通称 カブたん)を前回の記事通りイジりました。 ミラー リアショック 時計 USB シフト…
カブで通勤を始めて一週間 天気に恵まれて雨などはありませんでしたのでバイク通勤の苦労はまだ先です。 原付二種でではロングツーリングになるのか分かりませんが先週250km程乗れたので長距離?の感想は前回の記事にしましたが毎日乗った感想と今後の『マロ…
とうとうカブ主になりました。 昔から欲しかったHONDA SUPERCUB110です。 最近、最新型が出たので3世代前のJA07ですが距離的にもまだまだ現役です。 経緯 納車 走ってみた バイクを買ったら... 帰宅後 最後に 経緯 以前の記事に書きましたが人事異動で通勤距…
久しぶりの晴れですね。 しまった...(^o^;) 起きたのは昼近くだったので朝昼兼用の食事何処を探してGoogle MAPで検索。 海はこの時期混むからまたまた山へ... 出てきた写真の『五平餅』が食べたくなったので愛知県の豊田市へ たまに通りがかると大きな『五平…
新しく人事異動で配置替えになり忙しさで疲れきりブログを書くことも読むことも忘れていました(^o^;) コメント頂いた方スミマセン... 前の記事で書きましたが通勤距離が倍になり、ガソリンも相変わらずの値段... 私の小遣いはガソリン代込み。 嫁に言っては…
7月から人事異動... という事でドタバタしてて更新していませんでした。 一般の作業員なら『ハイそうですか』 と決められた日に出勤場所か変わるだけなんですが、工場のトップなので引き継がなきゃいけない事や新しい工場の仕事内容やら人材やらの把握とか色…
日曜日のツーリング帰り いつものように近所の堤防に座り込みとある悩みを考え中に聞き覚えのある声が... 『おい兄ちゃん!』 そうこのジィさん以前に話したことのある『YAMAHAのカブジィさん』( ≧∀≦)ノ♪ www.simsnotebook.com 2、3年前(この記事を書きなが…
ウッドクラフト制作も3日目です。 ココまで約6時間ちょい、梅雨でもあり生憎の雨の土曜日。 久しぶりに製作に取りかかります。 久しぶりの製作&外観のヤマ場であるタンク〜シート周りということもあり途中写真を忘れて楽しんでしまいイキナリの外観完成(^o^;…
以前の記事で最近気になる・やってみたいとお話しました『YAMAHA BOLTのアンダーミラー化』をやってしまいました。 アンダーミラー ミラー 取付け(失敗例) 原因究明と修整 ちょっとアクセサリーなど ミラーボルト跡 スマホホルダー装着 落下防止 お試し走…
ウッドクラフトの製作の続きです。 ホントは毎日コツコツと作りたいのですが仕事が忙しくそういうわけにもいきません。 1日空けた木曜日 仕事も早く終わり続きをしようと次なるパーツを説明書に従い切り出し。 オイオイ(^o^;) コレがパーツ... くしゃみした…
私がバイク好きってことで知り合いから面白そうな物を頂きました。 頂いたのは㈱プラザクリエイトが展開するウッドクラフトキット『つくるんです』のアメリカンバイク。 私がアメリカンバイク好きなのを知っていて、どうやらコレを見た瞬間私が浮かんだとか.…
SSTR2022 から帰り普段の仕事まみれの日常です。 帰宅時は日没だったため一週間経ちましたが愛車の労をねぎらい、今日は洗車から ( ´∀` )b ブラブラとお買物ツーリング 次のSSTR ブラブラとお買物ツーリング ピカピカになった愛車で今日は近場をブラっと流…