まだの所もありますが、私の住む愛知県は無事に緊急事態宣言が解けました。
前回のヘルメットの話しから随分経ちましたが...。
私の行きつけの『2りんかん』や『naps』等の大手バイク用品店ではフィッティングサービスが中止と言う事もあり、仕事から帰るとネットのレビューを拝見しながら緊急事態宣言の解除をワクワクして日々過ごしておりました。
ヘルメットの安全規格考
PSC、SG、JIS、SNELL、DOT、EC、MFJ... と色々な安全規格がありますが、私はPSCとSGがあればという考えです。たしかに規格を沢山取得していれば安全とは分かりますが、より厳しい規格を通っている物は値段がグ〜ンと上がりますし...。良く『ヘルメットの値段は頭の値段』なんて言葉は聞きますが、ヘルメットは対応年数がある消耗品。値段=長く使える訳では無いので、対応年数近くなったら気軽に替えるために最低限の規格の物を私は使います。選ぶ時に形やカラーリングにも幅が出ますしね。
ヘルメットの通販考
通販ONLYの場合
ヘルメットって確かに通販の方が安いですよね。差額で
スモークやミラーシールド買えてしまえる位の値引きです。でも以前の経験から私は店で買う派です。
私の過去の経験談を少し話しますとヘルメットってサイズがありますよね。良くある表記はサイズと頭囲の表示ですが、メーカーによっては同じ頭囲サイズでも被ってみると微妙に違うんですよね...。コレが長い時間走ると小さければ締付けによって頭痛を引き起こして、大きいと頭頂部一点ににヘルメットの重さが掛かるための疲労に繋がってしまい勿体無い事に...。
もう一つは耳なんです。私の耳が特別大きい訳では無いのですが、頭部がジャストでもインナーによっては耳が必要以上に押さえられて違和感なんて事もありました。
実店舗で被ってみた後通販
最近はこういう買い方をしている方が居るようですが、実際に被り帰って通販でポチる→商品が到着して被るとキツイなんて事ありませんか?
実店舗でディスプレイされて誰でも被れるヘルメットはインナーがヘタっている事がしばしばあります。特に人気商品などは顕著に現れます。実店舗で同じヘルメットの同じサイズでグラフィックモデルがある場合は色々被ってみると分かりますよ。微妙な違いが分かります。
上記の理由で私は通販でヘルメットを買わなくなりました。でも、通販って人は大きめを買うと良いと思います。小さいと被れませんが大きいのはインナーと帽体の間に専用のクッション入れれば使えますからね。
今後のヘルメット通販
既にSHOEIは自社の講習を受けた店舗でないとSHOEIののヘルメットを実店舗、WEB店舗に関わらず販売出来なくなる制度を導入していますね。講習を受けて専門の窓口を設置しアフターサービスに対応できなければ正規販売店になるのは難しいと言う事です。今後のヘルメットの通販は他社もこんな感じになるのでしょうかね...。
目星を付けたヘルメット
緊急事態宣言が解除された5月16日早朝。
ネットで2りんかんを調べてみるとフィッティングサービス再開の報が...。昼から急遽2りんかんへ行く事に決定!!
前回の顎を削った友人の話しから『フルフェイス』または『顎のガードがあるヘルメット』で自分の気に入った物を、この1週間ピックアップしておりました。
OGK KabutoのAEROBLADE-V とKAMUI3
シンプルで帽体が小さく軽いと言われるAEROBLADE-V と多機能なKAMUI3、価格もAraiやSHOEIに比べてリーズナブルなのも理由。今、私が被っているスモールジェットもOGK Kabuto製なのでと言うのもあります。
SHOEI EX-ZERO
私の若い頃のモトクロスヘルメット風で形が気に入っています。結構な人気商品らしく色、サイズがあるかどうかが気になる所です。
DAMMTRAX ブラスターコブラ改
SHOEIのEX-ZEROに形は似ています。というかそっくりです。ブラスターからブラスター改になりサイズフリーからサイズ設定が出来たそうです。ブラスター改は1色塗装、コブラ改はライン入りです。
VANSON FIGHTER2限定カラー
上記のDAMMTRAX ブラスターを検索している時に引っ掛かりました。形はよく似ていますが、カラーリングとVANSONのネームが私の心を捉えました。でも、限定と言う事で私の行く『2りんかん』や『naps』には無いでしょうね...。
いざ、2りんかん
買い物の帰りに1番近くのバイク用品店『2りんかん』へ行きました。
ヘルメットコーナーで試着するにはコロナウイルスの影響から専用の被り物を被り、ヘルメットを被るという方式になっていました。ちょうど黒子の被り物と同じ様な白い紙製の被り物を被り、目の部分を破りヘルメットを被ると言う感じです。
まずは目的のOGK KabutoのAEROBLADE-V とKAMUI3
同じサイズでも、帽体の大きさがかなり違いますね...。機能はKAMUI3、帽体もコンパクトでカッコイイのはAEROBLADE-V
SHOEIコーナーでEX-ZERO
展示品には私のサイズがありませんでしたし、展示品も1つ無かったです...。
残念ながらDAMMTRAXブラスターは無かったです。
(>o<")
SIMPSONやAraiも見て気になる商品を次々に試着。迷っている時って素敵な時間ですよね〜 ( *´艸)
運命の出会い
店内のヘルメットを順に見て触って至福の時を過ごして最後の棚に...
(・o・;) あっコレ...。
ネットで私の心を捉えた『VANSON FIGHTER2限定カラー』やん♡(˃͈ દ ˂͈ )
無いと思っていたヘルメットが目の前に...。
というワケで速攻で購入〜(≧▽≦)
まだ安倍総理からの小遣い貰ってませんが...。
最後に
『バイクは趣味の物だから人になんと言われようが好きな物に乗ればイイ』なんて良く聞きますがヘルメットも同じだと思います。
『アメリカンバイクはジェットだろ』なんて言う人も居ますが...
お気に入りが一番‼
だと思います(。•̀ᴗ-)✧b
後日レビューしますね。
では今回はこの辺で(◍•ᴗ•◍)ノシ