この土日は少しだけバイクに乗れました。
日中は暑いですが、朝の清々しい空気の中を走るのは気持ちイイですよね。
最近の私の近況などツラツラと勝手気ままに書いて行きます。
ツーリング
ココに書いていませんので、月始めに浜松に走りに行ってから行っていません。ホントは一番休日にやりたい事なんですけど...
土曜日に師匠のレザーショップまで材料調達に60km程走っただけで、今月はお買い物マシンの様になっています。
城巡り
県内、近県の御城印収集は岐阜、静岡のみなので両県を交互に攻めようと思います。
今月は浜松城しか攻城出来なかったので、9月は岐阜にある大垣城、墨俣一夜城辺りを往復200km程ですが行こうと思っています。来週辺り行けたらイイですね。
まぁ、台風もチラホラ出来てるようですし天候次第ですが...。
レザークラフト
最近の記事で分かる通りコレが主になっています。
元々は趣味から始まっていたのですが、ショップのオーナーに教室では無く個人レッスンを受けていました。自分では分かりませんが、かなりの腕前と飲み込み速度で上達していたらしく働かないか?と声をかけられた程ですが、私も歳も歳ですし家庭もありましたので...。
後は過去記事の通りでドリンクホルダーを製作して久しぶりに革を触った所から始まり、それを見た仲間内で頼まれ...といった所です。
もう既に10個は作りましたか...。
そのお陰でコロナ騒動の中で休みは家に籠もっていられましたが、バイクに乗れないのも事実です。
とりあえずフリマサイトにも追加で2個ほど作り出品しています。
はてなブログ
もうすぐ1年になります。
自分の備忘録的に始めましたが、ほんのわずかですが読者になってくれている方も居るようです。
ありがとうございます。
そしてもう一つ私的なのですが両親が亡くなりポッカリと空いた心の穴を埋めたかったというか、新しい事をして忘れたかったのもありました。
備忘録なので手探りで勝手気ままに書き始めてネットの画像をスクリーンショットして後になって著作権等というものを知り画像だけ直したりしてましたね...。
カスタム関係で紹介画像にちょうど良いからとアドセンス取ったりもしました。
休みには色々と調べてブログをカスタマイズし、記事も書かなきゃと、はてなブログの作業をしながらボーッとする時間がありませんでした。
私の記事で一番多いのはツーリング記事ですかね。
他の方の記事を拝見すると『遠くて行けないけど行った気分になれる』というところが読んでいて楽しくなります。私も同じように写真を沢山載せて行った気分になって欲しいと書いています。いつか訪れた時にも道標になるようにと...。
今後
さて、もうすぐ1年ですね。
更新の時期です。
更新しようかどうか迷っております。
先に書いたように両親が亡くなりポッカリと穴が空きボーッとする事もこの一年で色々とやる事が出来て無くなりました。
一番の要因はレザークラフト。
とりあえずは頼まれた分のドリンクホルダーは全部作り一段落ですが、バイク仲間の知り合いからもと言われております。他にも色々とあんなのこんなのと言われておりますし、自分の愛車用に作りたい物も...。
平日に仕事から帰り進めてはおりますが...。休みにはツーリングしたいですしね。
ツーリングから帰るとスマホ片手にツーリングブログを書き始めるのですが、私には1 〜2日かかります...。
時間的な部分が大きいですが、ほぼ毎日更新されている方ってどうされているんでしょうね...。
まだ1ヶ月ありますし
追々考えますか...。