無事に大型二輪免許取得
今日は愛車で軽〜く流しました。
ニーグリップも必要なく一本橋を渡る事もなく自由にブラブラと...
次のバイクを考える
レブル1100が乗りたくて大型二輪の教習に行きました。教習中に乗ったNCにかなり手こずりましたが、先週久しぶりに自分のバイクに乗るとライティングポジションに違和感があるというのは以前話しましたが、それ以来次に乗りたいバイクに異変が起きてたんですよ...。
『やっぱりニーグリップ出来るバイクがイイかな...』
ネイキッドは良く走る
よく曲がる
よく止まる
NC750と愛車ドラッグスターとの違いです。
しかもそれが制限速度が40kmの狭い教習所でもわかります。
先週走った時にも感じました。
走らない
曲がらない
止まらない
ドラッグスタークラシック400
最近はアメリカン以外のバイクにも興味が出て来ました。
この2台 ( ´∀` )bナンカカッコイイ~
片方はレトロ感が
もう片方は最近のバイク
色々と目移りしています ( *´艸)
でもなんだろ...
SUZUKIのデザイン好きなんだけど...
店長に報告
私のバイクは以前より懇意にしているショップで見てもらっています。
私は乗るのが仕事
バイクを見るのは店長
という感じです。
暑いので飲み物の差し入れをしがてら
『店長、大型取っちゃいました。またバイク探してもらうかも』
とご報告(^-^)
しばらく応接で雑談です。
バイクが決まらない事を告げると
『simさんの乗り方ならツアラーやデュアルパーパスがイイと思うけど...。でも、アメリカンが好きでしょ?』
と...
BOLTがあるけど見る?
アメリカンじゃないけど...
と勧められBOLTを見る事に...
そこにあったのはYAMAHA BOLT C-SPEC
アメリカンのボルトをベースにしたカフェスタイルのBOLTです。セパハンでシートも違いますが、すごく美しい造形のV-TWINエンジン( 〃▽〃)
ドラッグスターのようなクロムメッキで見せるエンジンでは無く造形の美しさで見せるエンジン...
美し過ぎる...( ♡∀♡)
コレがアメリカンなら...(・o・;)
私:『中古相場はどれ位?』
店長:『最近中古相場が20万ほど上がってるからな〜』
店長:『コロナが治まると下がると思うんだけど、今仕入れるとコロナが治まった時に赤字になるから他のバイクも仕入れて無いんよ〜』
店長:『下取り車でも出ればエエんだけどな〜』
と言う事で、しばらく待つ事に...
ツーリング中に私自身BOLTを見た事が無いので期待薄ですけど、まぁ来年の秋まで車検残ってるし...
まだ心変わりするかもしれないし...
でも、やっぱりアメリカンかな〜
今年の夏はドラッグスターで走り回ります!