ハッカパイプで禁煙

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レッドバロンで契約して2週間...

まだ納車の連絡が来ません...

 

と言う事で今日はバイクネタではありません。

 

 

50歳目前の決意

私、年齢を公表してませんでしたね...

もうすぐ50になります (/ω\) ハシズカシィー

50歳...

半世紀...

 

ナイショですがタバコを吸い始めて30と○年...

1日30本以上は吸います...

正確には吸っていました。

そうです禁煙をしています!

数年Vapeという電子タバコに切り替えた事もあり海外からニコチン入のリキッドも購入していました。

でも数年前からまたタバコに...

 

今回50歳を迎えるにあたって身体のため半分

値上げが著しく小遣いが厳しくなって来たため半分で禁煙をしています。

辞めればバイクに注ぎ込むお金も増えますし...

 

 

過去の失敗

過去に禁煙をして1年ほど辞めてた期間もあります。

禁煙方法は人によりけりではありますが、その時はスパッと辞めたのですが結構苦しかったです。

それを踏まえ今回は盆休み前から少しずつ減らしています。

現在は1日に5本程度まで減りました。

喫煙の習慣があると吸いたくて吸う時と癖で咥えて火を着ける時の2種類があります。

というワケで今は吸いたい時だけ。

しかも吸いたい時に美味しいと思うのは最初の一口目というワケで、吸いたい時に一口吸って消す...

次に吸いたくなったらその続きに火を着けるなんて貧乏臭い方法から始めました。

癖で火を着けるタイミングでは『ハッカパイプ』を咥えています。

 

 

ハッカパイプ

f:id:sim_blog:20210827214329j:image

ハッカパイプとは簡単に言えば昔からある『喫煙パイポ』みたいな物です。禁煙パイポも使ったことがありますが、全然代わりになりませんでしたが...

ハッカパイプはハッカホルダーと呼ばれる本体にハッカの結晶(ハッカクリスタルまたの名を薄荷脳)を入れて吸います。

f:id:sim_blog:20210827214701j:image

天然のハッカの結晶なのでスースー感がスゴイです。

私はメンソール系のタバコではありませんでしたが、たまに一本貰って吸った時のスースー感に似ています。

禁煙パイポでダメな理由は吸った時の喉にガツンと来るタバコ特有の喉への当たりなんですよね...

でもコレはモロにハッカなのでガツンと当たりが来るんです。多分、メンソール系のタバコを吸っている人はコレで辞めれる程にスースー来ます。

f:id:sim_blog:20210827223612j:image

タバコを咥える癖のある私にはコレでかなり減らせています。

30本以上が5本ですよ〜( *´艸)

吸わない人にはこのスゴさがわからないと思いますが...

 

 

ハッカパイプの弱点

まずは単純にハッカパイプ高いです...

コレで¥2500ほどします...

まぁ普通にタバコを買っていれば¥2500なんてすぐ無くなっちゃいますけど...

 

もう1つはハッカの結晶は熱に弱いです。

42℃〜溶け出します。

夏に車の中に忘れたらあっという間に溶けてハッカが無くなってしまいます。

普通に持ち運ぶ分にはポケットの中でもほぼ大丈夫なんですが...

 

 

ハッカパイプの自作

ハッカパイプに限った事ではありませんが、50歳を迎える私は物忘れが酷くなって...

さっき置いた物の場所を忘れる事しばしば...(^o^;)

おまけに会社で使えば結構高いのに汚れてしまうし...

という事でハッカパイプ作ってみました。

 

必要なのはコンビニでも¥100で売っているジィちゃんがタバコのフィルターの先に着けているヤニ取りパイプ。

f:id:sim_blog:20210827220829j:image

 

中身を分解してフィルターを取ってしまいます。

f:id:sim_blog:20210827220915j:imagef:id:sim_blog:20210827220926j:image

 

透明な部分をもう一つ準備して合体f:id:sim_blog:20210827221237j:image

 

このクリアの1と2の間にハッカクリスタルを入れるだけです。先端が邪魔なのでカットしましたが...

f:id:sim_blog:20210827221401j:image

 

マウスピースと合体して完成です

クリア部分の穴は好みに応じて大きく広げてやると自分好みに調節出来ます。
f:id:sim_blog:20210827221632j:image

 

¥2000する本物のハッカパイプとの違いは咥えた時の重さかな...

本物はちょうどタバコを咥えた時の重さに似ていますが、自作品はちょっと軽いので...

100均等でもヤニ取りパイプを探して試しましたがハッカクリスタルを入れるには『シーエス工業のニュークロレラパイプ』がベストでしたね。

 

 

あと2週間

とりあえずハッカパイプで禁煙出来そうです。

みるみる減っています。

まだ完全に0本では無いので減煙というところですが...

 

ハッカクリスタルを絶えず咥えて吸っていると、普通にタバコを吸っていた頃と違い喉が清涼感てスッキリしています。

本物をまだ欲する時もありますが、一口吸って『マズい』と思う事もあります。

ハッカの清涼感で冷たい物を飲むとキンキンに冷えて感じる錯覚もこの時期には嬉しい副産物です( *´艸)

 

また秋には値上がりするタバコ

辞めようと色々と試している方がいましたら試してみてはどうでしょう?