GW中にSSTRの下見も終え、出発まであと二週間ばかり。
出発は22日の予定。
会社には23日の月曜日に有給休暇を取ると言ってあるのでGW後に申請書を出すのみ。
下見で日の出に出発すればゴールに到着するのは14時辺りだろうと予想は出来る。
帰りはポイントは関係ないので5時間ほどなので、ゆっくり休憩してから帰っても夜には帰れるだろう。
泊まって能登を一周するか?
岐阜県の白川郷に寄るのもイイかな?
郡上八幡城見てもイイな〜
飛騨高山に居るアニキを久しぶりに訪ねるのもイイかな〜
と色々と考えています。
外泊に関しては自分の金なので文句は言われないです。
理解のある家族で良かった...
安堵したのも束の間...
『雨なら出場しないでね。雨の中バイクで高速に乗って遠方までラリーなんて危ないから...』
『でももう申込み金払ってるし...』
『その金額と雨の中バイクで高速に乗って遠くまで行くなんていう危険と釣り合いが取れるの?』
普段から私の趣味であるバイクについて一言も文句を言わない嫁の一言の重さ...
当日の天気が気になる...