私がバイク好きってことで知り合いから面白そうな物を頂きました。
頂いたのは㈱プラザクリエイトが展開するウッドクラフトキット『つくるんです』のアメリカンバイク。
私がアメリカンバイク好きなのを知っていて、どうやらコレを見た瞬間私が浮かんだとか...
ウッドクラフトは初めてですが対象年齢は14歳以上ですし何とかなるでしょう( *´艸)
難易度が★★★★☆っていうのも気になりますが、太っ腹な知り合いのご厚意に応えるために作ってみましょう。
箱を確認すると、どうやら接着剤や刃物などは要らないみたいです。
軽い気持ちで箱を開けるとパーツがギッシリ(^o^;)
ベニヤの様なパーツ切り出しパーツが5枚と小袋に入ったネジ等の金属パーツやOリングなど色々と入っています。
結構、板が薄くてパーツも細かいので組み立てよりパーツの切り出しに気を使います。
組み立ても変に力を加えるとバキッて割れそうで気を使います。
湾曲させるところは蛇腹に切れ込みが入り、ちょっとした力加減で折れそうです。
少しずつ丁寧に進めます。
タイヤなんかは6 枚をうまく重ねてスポークホイールを表してますし、ブレーキディスクまであります。
ほんの数時間で完成だと思いましたが、約3時間の格闘で完成したのはココまで。
私は細かい作業とか苦手じゃないですが、まだまだ完成への道のりは長いです。
という事で一回の記事では終わりませんでした。毎日時間が取れるわけでも無いので、完成までの続きは随時アップします。
こういうキットは余り詳しく製作途中の写真をアップすると著作権やらパーツの複製なんやらあるといけないので写真は少なめですが...
完成すると結構デカイ物になりそうですし、時間も掛かりそうですね。キットはバイクだけでは無いようですし梅雨時のバイクに乗れない日などに製作してみては如何でしょう。